<研究大会・研究会等について>
愛知支部では『第6回 授業のユニバーサルデザイン研究大会 in愛知』の2020年8月10日開催に向けて準備を進めながら、新型コロナウィルス感染症の状況を見守ってきました。しかしながら、新型コロナウィルス感染症の第2波以降の懸念がある現況の下、参加者・関係者の皆様の健康面・安全面を最優先すべきであること、各学校の休校に伴い夏休みが縮小されるであろうことから、会場にお集まりいただいての開催は困難と判断いたしました。
つきましては、誠に残念ではありますが、愛知支部『第6回 授業のユニバーサルデザイン研究大会 in愛知』を中止とさせていただきます。ご理解いただきますよう、よろしくお願いいたします。
なお、2021年度につきましては、2021年8月11日(山の日)での『授業のユニバーサルデザイン研究大会 in愛知』の開催を検討しております。新型コロナウィルス感染症の早期収束を願いつつ、次回研究大会で皆様にお目にかかれますことを楽しみにしております。

〇愛知支部『第3回 学習会』を開催しました。
日時:2020(令和元)年10月27日(日)
☆ 東京都立矢口特別支援学校 川上 康則 先生
をお迎えして、事例検討会等を通して授業UDについて学習しました。
講師の先生、参加者の皆様に、心よりお礼申し上げます。
〇愛知支部 『第5回 授業のユニバーサルデザイン研究大会 in愛知』を開催しました。
日時:2019年(令和元)年7月28日(日)
☆ 筑波大学附属小学校 桂 聖 先生(国語科授業のプロフェッショナル)
☆ 明星大学 小貫 悟 先生(特別支援教育のプロフェッショナル)
☆ 前筑波大学附属小学校 田中 博史 先生(算数科授業のプロフェッショナル)
3名のプロフェッショナルをお招きし、授業UDについて学びました。
講師の先生方、参加者の皆様に、心よりお礼申し上げます。
〇愛知支部『第2回 学習会』を開催しました。
日時:2018(平成30)年11月17日(土)
☆ 東京都立矢口特別支援学校 川上 康則 先生
をお迎えして、事例検討会、授業づくりを通して授業UDについて学習しました。
講師の先生、参加者の皆様に、心よりお礼申し上げます。
〇愛知支部『第4回 授業のユニバーサルデザイン研究大会in愛知』を開催しました。
日時:2018(平成30)年8月11日(山の日)
☆ 筑波大学附属小学校 桂 聖 先生(国語科授業のプロフェッショナル)
☆ 関西学院初等部 村田 辰明 先生(社会科授業のプロフェッショナル)
☆ 上越教育大学教職大学院 赤坂 真二 先生(学級経営のプロフェッショナル)
3名のプロフェッショナルをお招きし、授業UDについて学びました。
講師の先生方、参加者の皆様に、心よりお礼申し上げます。
〇愛知支部『第1回 学習会』を開催しました。
日時:2018(平成30)年2月3日(土)
☆ 星槎名古屋中学校とのコラボ企画です。
星槎名古屋中学校長 安部 雅昭 先生
星槎大学院 阿部 利彦 先生
をお迎えして、模擬授業、授業協議、講演を通して授業UDについて学習しました。
講師の先生方、参加者の皆様、星槎名古屋中学校の皆様に、心よりお礼申し上げます。
〇愛知支部『第3回 授業のユニバーサルデザイン研究大会 in愛知』を開催しました。
2017(平成29)年8月11日(山の日)
☆ 筑波大学附属小学校 桂 聖 先生(国語科授業のプロフェッショナル)
☆ 筑波大学附属小学校 盛山 隆雄 先生(算数科授業のプロフェッショナル)
☆ 都立矢口特別支援学校 川上 康則 先生(特別支援教育のプロフェッショナル)
3名のプロフェッショナルによる「ご講演」「Q&A」から、授業UDについて学びました。
講師の先生方、参加者の皆様に、心よりお礼申し上げます。
〇愛知支部『第2回 授業のユニバーサルデザイン研究大会in愛知』を開催しました。
2017年2月25日、特別支援教育は阿部利彦先生、音楽科教育は髙倉弘光先生、体育科教育は清水由先生を
お招きし、「講演」「3名の先生によるトークセッション、Q&A」から、授業UDについて学ぶことができま
した。大変多くのご参加をいただき、誠にありがとうございました。
〇愛知支部『第1回 授業のユニバーサルデザイン研究大会in愛知』を開催しました。
2016年8月11日、桂聖先生、阿部利彦先生による「模擬授業と解説」「講演」から、授業UDについて学ぶ
ことができました。大変多くのご参加をいただき、誠にありがとうございました。
○ 第1回授業研究会 模擬授業による国語授業研究 平成28年5月23日(月)
○ 第2回授業研究会 模擬授業による国語授業研究 平成28年7月25日(月)
○ 第3回授業研究会 模擬授業による国語授業研究 平成28年11月11日(金)
○ 第4回授業研究会 模擬授業による国語授業研究 平成29年6月8日(木)
○ 第5回授業研究会 模擬授業による国語授業研究スペシャル 平成29年8月10日(木)
○ 第6回授業研究会 模擬授業による国語授業研究 平成29年10月19日(木)
○ 第7回授業研究会 模擬授業による国語授業研究 平成30年6月21日(木)
○ 第8回授業研究会 模擬授業による国語授業研究スペシャル 平成30年8月10日(金)
○ 第9回授業研究会・第2回学習会 特別支援教育に着目した授業づくり研究 平成30年11月17日(土)
○ 第10回授業研究会 模擬授業による国語授業研究 令和元年6月9日(日)
○ 第11回授業研究会 模擬授業による国語授業研究スペシャル 令和元年7月27日(土)
NEW
